月別アーカイブ: 2023年10月

郵便料金の税抜価格から四捨五入で計算した消費税が違う場合があります

2023/10/3

インボイス制度によって郵便も税抜き価格で書かなくてはいけなくなりました。
 
郵便局は税込み表示で送料を掲示しており、税抜き価格が分かりません。
税抜きの表があるかなと思いましたがちょっと見つけられず、送料の表も税込み価格で作成いたしました。
一応郵便局にも問い合わせてみましたら、実際配送するとレシートに税抜き価格が表示されるそうです。
つまり実際送らないと分からないそうです・・・。
また「端数は切捨てです」とのことでした。
 
計算で税抜き価格を算出しなければなりません。
税込み価格から計算して税抜き価格を出すと、税込み価格に戻せない送料がありました。
郵便局(切り捨て)と弊社(四捨五入)の端数の処理方法が違うためです。
「税抜き価格合計」に1.1をかけ四捨五入で計算した「税込み合計」が違う場合がございます。合うようにしました。下記追記をご覧ください。
 
これまでの計算方法「商品税込み価格」+「税込み郵便料金」と合計金額は同じになるようにしておりますのでご安心ください。ゆうパックの値段が一部-¥1になります。下記追記をご覧ください。
 
よろしくお願いいたします。
 
R5.10.5.訂正
税理士さんより個々の消費税の合計はしてはいけないとの指摘を受けましたので文言訂正いたしました。
R5.10.11.追記
税理士さんの指摘を受け、ゆうパックの税抜き価格を新たに決定いたしました。
算出税抜き価格から計算したゆうパックの価格が、郵便局掲示より高くなるものは税抜き価格-¥1にいたしました。
「税抜き価格合計」に1.1をかけ四捨五入で計算した「税込み合計」は合います。
しかし一部ゆうパックの値段が1.1をかけ四捨五入で計算すると掲示価格より-¥1の場合があります。
 
これでいいのでしょうか・・・よくわからないです。
税理士さんによるとまだインボイス制度が始まったばかりで個々の事案に対しての明確な答えがなく、それは税務署の方に聞いても同じなようです・・・。
検索しても「実費負担いただいている場合の書き方」を知りたいのに「切手」とか「レシートがインボイスになる」とか思ったような検索結果がでてきませんでした。
ネットによると消費税は会社が売り上げの何%納めてくれれば、消費者に負担してもらおうが会社が負担しようがどうでもいいらしいので、インボイス制度によって企業間で消費税の押し付け合いになっているとか・・・大混乱です。
 
また指摘を受け変更になるかもしれません。よろしくお願いいたします。